Works

施工事例

平屋

愛知県 K様邸

【16坪平屋】階段付きロフトのある2人暮らし用平屋

愛知県に完成したK様邸の16坪平屋。同一敷地内で、母屋とは別に離れとして2人暮らし用の平屋を新築しました。必要最低限の広さの中でも主寝室や階段付きのロフトなど、日々の暮らしをする上で使いやすいスペースとなっております。

 

【LDK】14畳のLDKスペース。吹抜にして天井を傾斜勾配にする事で、空間以上の広さを感じられるリビングになりました

 

【LDK】対面キッチンの正面に立った時に、南側の窓とロフトに向かう階段の窓からたっぷりと太陽の光を取り込めるので、とても明るい空間です

 

【ダイニング】母屋側へ向かう事ができる勝手口を設けました。ガラスドアなので、こちらからも自然な太陽の光を取り入れられます
【リビング】ロフトに向かう階段は、常設のボックス階段にしたので、荷物を持ったままでもロフトに上がっていけます
【ロフト】5畳程のロフト空間。収納スペース・趣味のスペース。誰かが泊まりに来た時に泊まれる空間に。利用方法は多種多様です

【ロフト】天井木目の壁紙はフローリングと色目を合わせたので、木の雰囲気を感じられるナチュラルな空間になりました

 

【LDK】天井の高さは、およそ3.7m。限られた空間で広さを感じる事が出来る勾配天井。シーリングファンをつける事で、空調の効率も考えられております

 

【リビング】建具・フローリング・天井クロスと、全体的にナチュラル系の木目で統一しました

 

【主寝室】12畳の主寝室にしました。あえて空間の仕切の壁を設けず、クローゼットで空間の仕切を作りました。圧迫感を感じることなく、過ごせますね

 

【主寝室】クローゼットで仕切った空間はそれぞれ5畳程は確保できました

 

【トイレ】シンプルな作りにしたトイレ。将来を見越して、L型の手すりを予め設置しました
【浴室】アクセントの壁はリビングの床や天井・建具とも木目のトーン・色目を揃えました
【洗面脱衣室】洗面化粧台・洗濯機を横並びに配置したシンプルな間取り。洗濯機上の可動棚を設けたので、洗剤のストックやリネンの収納にも活躍しますね
【玄関】玄関の収納と下駄箱やメインの木目とはあえて合わせずホワイト系の木目を採用しました。限られた玄関空間を少しでも広く見せる工夫ですね
【外観】ロフト空間・LDK吹抜天井を採用したので、屋根形状は片流れとなっております。平屋で空間を有効的に確保する為のプランニングです